しめ縄リースの準備
12月の体験会のしめ縄の材料を、11月の体験会の時に、山田農園さんから藁を頂きました。
我々素人ですので、「藁さえあれば何とかなるw」みたいなノリで甘~く考えておりました。
が、
しめ縄を作った方に「藁叩く前に、いらんゴミとって掃除せなあかんで」とアドバイス頂きました。
掃除、、、、?!
Σ( ̄ロ ̄lll)
どうやら、いらない部分をあらかじめ取っておくようです。
「これどこまでが、いらんとこなん?」
「、、、これって、ほとんどゴミちゃうん?」
と、言いながら、残った藁より捨てる藁の方が倍あって、YouTubeで確認しながらやっているものの、これで正解なのかどうかわからないまま作業を進める2人。
「まっ!こんなもんか☆」と最終、ええ感じにキレイな藁だけになりました♪
ここまでで結構時間を費やしてしまったために、藁を編むのは別日になりまして、
写真撮り忘れましたが、(肝心なところを、、)
①濡らした藁を木槌で叩く。
②藁をなんやかんやしながら編む。
③輪っかにする。
④お花を飾りつける
完成!
やり方や見栄えに、反省点はありますが、
とりあえず、素人でもなんとか形ができあがり満足です♪
当日は、ちゃんとレクチャーできると思います♪
みらぽてらしく、好きな花、好きな飾り、好きなように作っていただこうと思ってます。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- ほっとカフェ2023.01.062023年あけましておめでとうございます
- 子育ての啓発2022.12.01【講演会案内】一人ひとりの学び方とは?
- フリースクール2022.07.01今年もやります!宿題やっつけ隊
- お知らせ2022.04.25学校へうまく伝えられない方へ